妊活で頭がいっぱいの日々の絵日記

田中さん家は2人目妊活中

ホルモンコントロール周期

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2人目不妊 私、多嚢胞性卵巣症候群 夫、精子無力症 2017年3月(29歳)~不妊治療始めました。 同時に、育児・妊活絵日記も始めました。

 

 

 

3回目の低刺激での採卵の為

ホルモンコントロールしてます。

 

 

レトロゾール1日1錠

5日間飲み、

2日に1回ゴナールエフペンで

自己注射。

 

 

 

 

全て終えて

一度検診に行ってきました。

 

 

超音波検査にて

大小合わせて10個ほどあるとのこと。

 

 

もちろん小さいものは

期待薄いけど

たくさんとれたらいいねと

先生から一言頂きました。

 

 

そして最後の一押しということで

看護師さんが

ゴナールエフ75を

腕に注射してくれました。

 

 

それが、また、自己注射と違って

痛い!

 

 

 

 

痛いよね~。

あんまり触ったり揉んだりしないでね。

と言われ終了。

 

 

でも1日で痛くなくなりました。

 

 

そして昨日採卵2日前!!

 

 

点鼻薬【スプレキュア】

を時間厳守で鼻に注入!

 

 

 

 

説明書通りに

シュッと左右の鼻の穴に。

 

 

22:00と22:30に行いました。

 

 

火曜日

いざ採卵です。

 

 

もう3回目だけど

麻酔も使うしドキドキ。

 

 

 

 

こちらの記事もおすすめです!

この記事を書いている人 - WRITER -
2人目不妊 私、多嚢胞性卵巣症候群 夫、精子無力症 2017年3月(29歳)~不妊治療始めました。 同時に、育児・妊活絵日記も始めました。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 田中さん家は2人目妊活中 , 2019 All Rights Reserved.