不妊治療の高額さ故に

お金の話をするのは
はしたない気がしますが
何って不妊治療は
お金を避けては通れないので
その話を少し。
クリニックによっても
違うと思いますし
一概には言えませんが
まずクリニックがサイトなどで
提示している値段だけでは
正直、不妊治療はできません!
ちなみにうちでは
人工授精2~3万
体外授精35万
顕微授精40万
とサイトに記載ありましたし
先生からの説明もそうでした。
実際は
最初の検査で3万
それから人工授精前には
超音波検査(エコー)や採尿、採血
誘発剤の処方やHCG注射などが
必要に応じてあり
3千円前後が数回
人工授精当日に2万5千円
なので検査を抜いても
人工授精は2~3万ではなく
1回4万近くかかりました。
そして体外授精においては
採血、自己注射とクロミッド代で
初回から4万5千円かかり
その後も
採血と超音波検査(エコー)で2万
採卵で
(私の場合麻酔したのと顕微になり)
40万
胚盤胞にすることになり
培養費で4万
移植はまだですが
案内では10万
凍結するなら1本3万
結局60万以上かかってます。
もちろんクリニックの表示も
間違いではなく
誘発などを全くせず
完全自然周期だと
正規の値段のままです。
でもやはり何回もエコーに通う手間を省き
確実さを求めると
+αが発生します。
ちなみに私は顕微になり
胚盤胞まで培養するという
フルスペックなので
通常より高くなりました(;´∀`)
でもサイト見て
35万貯まったら体外しよう!
と思って挑んだら
全然足りなくて大変な思いする人が
もしかしたらいるかもしれない。
といたたまれない気持ちになりました。
私もこれが10年前なら
途中で断念するしかなかったです。
貯金なんてなかったから。
ちなみに私事ですが
私実はクレジットカード持ってなくて
今回の高額とても恐怖でした。
旦那のカードを採卵の日に
持って行きましたが
本人不在の為断られ…
常識的には当たり前ですよね
すみません(*´・ω・`)
移植の話を聞きに行った時に
支払うことになったのですが
なんと仕事後。
職場は鍵なしロッカーしかないし
更衣室も事務所も戸が開けっ放し。
誰でも入れる環境なんです。
それで不安すぎて
あおちゃんに相談したところ…
なんと名案が!
『腹巻きに入れて行けば?』
なるほど!
その手があったか!( ゜o゜)
なので人生で初めて
こんなに高額を持って外出。
腹巻きに隠して(笑)
60万イン腹巻き。
想像してみてください。
腹巻きに大金を隠して
仕事する三十路。
仕事中お腹でカサカサいうので
度々笑いそうでした。
支払うまでずっと
ハラハラだったし
もうこんな思いしたくないです( ̄▽ ̄;)
てか、できても
我が家のお財布事情的に
あと1回が限界ですが。
ていうか
もしもう1度採卵になれば
クレジットカード
作ろうと思います(笑)
将来不妊治療が無料になるといいですね。
無料じゃなくても
保険診療にはしてほしいな。
Comment
あおちゃんさんナイスアイディアですね!
それよりほんと不妊治療って莫大のお金がかかりますよね( -д-)必死で働いても一瞬で消えていくのはいいですが結果が出る保証がないのか悲しくなります(ToT)私も卵巣が休ませたいのもありますが今周期ダメだったらAIHしてちょっと通院お休みして自然周期でいこーかなーとか考えてます(._.)40歳までの10年間で2人目来てくれるといいのですが…私の友達も2人目不妊だったらしいのですが(しかも6年間もですよ❗)それなのに病院行ったりせず自然に授かったみたいです。でもその前に子授け子宝のご利益やある神社にお参りにいったみたいでそしたら赤ちゃんできたみたいでよかったって言ってました😊😊そんな話を聞くと私もいつかできるかも‼って少し思えました✨今度その友達と会う約束をして話聞かせてもらえることになりました😄元気もらってきます❗
腹巻きってナイスですよね(笑)ぜひ現金で不安な方にはおすすめしたい!て、今時クレジットカード持ってないの私くらいですかね( ̄▽ ̄;)
ほんとそれですよね(涙)お金かかっても必ずできる保証があるなら頑張れるけど、賭けみたいなところがありますもんね(。´Д⊂)
私も今回ダメなら焦らずお休みしたり様子見ながらのんびりしようかなとちょうど思ってました(*^^*)
私の友達でも第一子が私の息子と同い年の6歳で最近第二子を自然妊娠された方がいます♪そういう話を聞くととても明るくなりますよね(*´ω`*)そして妊娠菌がほしくてその友達のお腹触らせてもらいました(笑)☆かな☆さんのお友達から☆かな☆さんに妊娠菌がうつるといいな♪子授け子宝のご利益ある神社行ってみたいと思いつつ近くになくて諦めてましたが、やはりご利益信じて行ってみたくなりました(*´∀`)
沢山元気もらってきてくださいね(^ω^)♪♪
腹巻き!なんだかいつぞやの海外旅行みたいでドキドキしますね( *´艸`)
無事支払えたようで良かったです!
私のところのクリニックはそもそもカード決済がダメなので、私もドキドキしながら支払いました。
ほんっとにお金かかりますよね!
必ず授かる保証もないし、仰る通り保険治療にしてくれたら…
もう少し少子化にも貢献するんじゃないかと思う値段ですよね|д゚)
昔パチンコをやっている人が、「500円玉がただの機会を動かす玉に見えてくる」と言った人がいましたが、まさに諭吉さんが紙きれ同然に消えていきますよねぇ( ;∀;)
それでも今の時代に産まれたからこそできる治療だし!と無理やりポジティブシンキング中です苦笑
私も最近39歳で二人目妊娠→出産に至った知り合いから、子授けのお守りをもらいましたので、もしご利益があればご紹介しますね!
追伸:以前のコメントで、midoriさんが採卵後痛くなかったか聞いて下さっていたのに、忘れてスルーしてしまっててごめんなさい汗
私は採卵日当日も、その後も幸いほとんど痛みは感じなかったんですよね。
でも、「終わりました」と声をかけられたことも、施術部屋から休息部屋(カーテン一枚の大部屋でした)への10メートルほどの移動も両方記憶がなくて、私どうやって移動したの?みたいな($・・)/
麻酔が良く効いたのか何なのか...1時間ほど記憶がぶっ飛んでいます。
カードだめなんて毎回ドキドキしちゃいますよね(^o^;)ほんと諭吉様が紙切れのように無くなっていきますよね(;_;)500円玉が機械を動かす玉に見えてくる!それは名言ですね!(笑)
でも確かに昔は治療さえできなかったんですもんね。歴史は浅いから不安な部分も多いですが治療できるだけでも幸せかもしれません。ポジティブ大事ですよね!ぱんなさん見習います!
子授けのおまもり!ご利益ありそうですね♪ぜひ効果教えてください♪
気にしないでください!わざわざ丁寧にすみません(>_<)私も文まとめるの下手なのでもしかしたら質問に答えれてないことがあったらごめんなさい(汗;麻酔よく効いていたんですね。当日もその後も痛みなどなくて本当に何よりです!!教えてくださりありがとうございます(*´ω`*)